建築概要
施工内容:内窓設置 メーカー:LIXIL(リクシル)インプラス 施工箇所:7箇所 費用:約21万円 補助金:28.1万円 枠色:浴室/ライトグレー、開き窓/ライトウッド、その他/ニュートラルウッド その他:ガス無し、断熱クリア
LIXIL(リクシル)の内窓「インプラス」を導入されたお客様の実際の施工事例をご紹介します。冷暖房の効きに悩んでいたお部屋が、内窓設置によって大きく改善され、さらに補助金制度も活用しお得に施工できました。
ご相談いただいたお客様は、夏場にエアコンを23℃に設定してもなかなか部屋が涼しくならず、冬場も暖房を強めにしないと寒さが解消されないというお悩みをお持ちでした。
冷暖房の効率が悪いため、光熱費もかさみ、何か対策ができないかとお調べになる中で「内窓(二重窓)」の存在を知り、当社にご依頼をいただきました。
今回ご提案させていただいたのは、LIXIL(リクシル)の内窓「インプラス」。既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付けることで、断熱性能や遮熱性能が大幅に向上します。
インプラスは、窓と窓の間に空気層を生むことで外気の影響を抑え、室内の温度を一定に保ちやすくします。また、気密性も高いため、音漏れや外からの騒音を防ぐ「防音効果」も期待できます。
工事後、お客様からは以下のような嬉しいご感想をいただきました:
「以前はエアコンを23℃に設定しても全然涼しくならなかった部屋が、今では27℃でもとても快適に過ごせるようになりました。冷えすぎず、体にも優しくなった気がします!」
快適性の向上に加え、エアコンの設定温度が高くても効きが良くなったことで、電気代の節約にもつながると喜ばれています。
今回は、先進的窓リノベ補助金制度を活用し、以下の補助を受けることができました。
工事総額:495,000円(税込)- 補助金額:281,000円 = 実質負担:約21万円程度
お客様もすでに補助金制度についてご存じで、「これだけ補助金が出るなら、もっと早く内窓リフォームをしておけばよかった」とおっしゃっていました。
冷暖房の効きが悪い、結露が気になる、防音対策をしたい…。そんなお悩みをお持ちの方は、内窓の設置がおすすめです。
さらに今なら、補助金制度を活用することで、大幅にコストを抑えたリフォームが可能です。設置箇所ごとの補助金額の内訳が必要な方は、お気軽にご連絡ください。
快適で省エネな暮らしを実現するために、ぜひ一度ご相談ください!