2泊3日の列車旅

早めの夏休みで孫との二人旅を楽しんで来ました。

一日目は大阪からワンピースのラッピング新幹線で博多まで大阪も相変わらず酷暑😓
しかし美味しい駅弁でお昼からお酒を少々いただき幸せな旅のスタート (。・ω・。)ノ♡
宿は熊本城が見えるOMO5熊本HOTEL
夕食はやはり熊本へ来たなら馬刺しをいただくしかありませんね!!!HOTELで紹介していただいたお店で孫が初馬刺しを体験!
馬刺しにハマってしまったようです 😋
熊本もやはり酷暑(◎_◎;)(◎_◎;)(◎_◎;) ハンディーファンの風はもはや温風状態!
二日目は観光列車「あそぼ-い!」に乗り終点の宮地へそして又「あそぼ-い!」で熊本へ
宮地駅では熊本地震の影響で曲がってしまった線路写真を拝見しました。
地震の怖さを痛感😥😥😥😥😥
微力ながら買って応援をと思い熊本の商品を購入させていただきました。

フィナーレを飾るのが孫一押し「WEST EXPRESS 銀河☆彡」

下関から京都までの寝台特急です。
新下関駅を19:51出発 京都駅6:43着で列車内は撮り鉄、乗り鉄さんが多く色々な事を教えていただきました。
乗車するためお小遣いをためた一人旅の中学生は一晩中写真を撮っていたそうです。
えらい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭が下がります(´;ω;`)ウゥゥ

盆地の京都は言うまでもなく酷暑!冬は酷寒! 内窓などを設置するにも町屋を維持の為簡単ではなさそうです。
憧れの京都移住には修業が必要かも<(_ _)>
楽しい孫との列車旅はアッというまに時間が過ぎましたがもう来年の予定を帰りの新幹線で相談😁

PAGE TOP